2012年5月5日(土)6日(日)

本州横断約140km
本州一低い標高95mの中央分水界があるという氷上町石生の街を通り、本州横断。

写真はクリックすると大きくなります、違う写真になることもあり §^。^§


4日の夕方、福知山のニコニコプラザ泊まり。 ここのカプセルホテルの宿泊(温泉券付)平日2000円土日2500円で格安料金です。しかもドリンクバー無料。

5日朝に丹後神崎駅からスタート。

日本海を見て。

ホフマン窯(近代文化遺産)を見て。

第三セクター鉄道の中で赤字一番の北近畿タンゴ鉄道(KTR 2009年度) が鉄橋を渡るシーンを見てから、 太平洋(本当は瀬戸内海だけど)を目指します。

福知山城。

氷上町石生 日本一低い分水界界とある。

ここ、当初は日本一低い中央分水界としていたが、 日本山岳会での北海道から九州まで 全ての中央分水嶺踏査するという試みの中、 実は日本で一番低い中央分水界は北海道の千歳に有ることが判明?
それ以降日本一から本州一低い中央分水界としているそうです。
水分れ資料館にて解説してもらいました。
入館料は大人200円で、規模は小さく内容もそれほど多くはないですが、 水別れ公園に来場したら是非訪れるべき施設です。
分水界の説明に特化しており、説明も誠意のあるものでした。

尚、公園内にある河川の分かれ目は、作り物(用水路)だそうです。

可能なら本日中に海まで走行とおもっていましたが、 夕立になってきた&時間も足りなさそうなので あたりをつけていた西脇健康ランド泊まりとする。
ここは内容が古い感じの昭和の健康ランド、そのものが残っているって感じですね。
なんといっても5月連休にもかかわらず、お客が少ない、多すぎるのもこまりますが、 少なすぎると経営続けられるの?心配になってきます。
時間が午後4時しても自分一人で湯船独占状態になるとは?どうなのよ! これだけお客が少ないと自動販売機の未稼働(故障中)やら 浴槽も一部未稼働(故障中)とかも当然か、そのわりに 大衆演劇がメインで実施されていたり、健康ランドとして 時が止まっている感じです。いつまでもつやら不安感 が出てきます。

翌朝は出だしから雨、ポンチョ走行で途中の、 加東市で幕末の詩人梁川星巖の七言絶句によって、巨龍の躍動に似たところから名づけられた名勝・闘竜灘。

雨があがったころに、加古川右岸自転車道へ 合流。

河口だ、瀬戸内だ!

高砂駅で終了。

2日間の走行150km

Google Map使用のトラックデータ

本州横断

ホーム

inserted by FC2 system